TANAKABLOG

TANAKA(仮名)の日常と備忘録


最近よく観るYouTubeチャンネルについて

1日2回のエントリとかブロガーっぽいじゃないか。

最近ではファッションやライフスタイルに関する情報収集をする時に、YouTubeをよく使っている。もちろんブログも参考にしているんだけど、写真よりも動画の方が分かりやすかったりもするし、トークメインのチャンネルによってはラジオ感覚で聴くこともできるので、皿洗いの間に垂れ流しにしたりもしている。

例えば昼休憩とか、音が出せない時はブログ、家ではYouTube、と言った形で情報を集めている。

チャンネル登録者数とかは日々変わっていくため、掲載していない。決して確認するのがめんどくさかったわけではない。

全てがジーンズやファッションに限ったチャンネルではないけれど、当ブログを閲覧されている奇特な方々にはぜひお勧めしたいので、まとめてエントリしたい。

経年変化委員会

【ダルチザン】ジーンズソムリエがステュディオダルチザンについて語る

ジーンズソムリエの資格を取ろうかと考えていて、その関係でたまたま見つけたチャンネル。

今ダルチザンを穿いていることもあるし、服の好みも似ているのでそのまま魅了されていった。フェローズのTシャツだったり、ロードランナーのTシャツだったり。

チャンネル名の通り革靴やデニムなど、経年変化を楽しめるアイテムの紹介がメイン。着こなしについての動画も多い。アメカジブランドの投稿が多く「王道のアメカジ」って感じかと思っていたけどそんな事はなくて、経年変化を楽しめるアイテムの経年変化の紹介から、セレクトショップで並べて販売されているようなアイテムの比較までされていて見ていてとても楽しい。歯に衣着せぬレビューをされているところも面白い。

年齢は不詳だけど、俺よりは若いと思う。若い人がアメカジブランドに夢中なのを見ていると、それだけで楽しい気持ちになれるのだ。大学生の頃にLightningとか2ndとかを見ていても、スナップとかに写っているのはほとんどが30代以上の方だったと思う。そして自分がその年齢になってしまっていることに驚きが隠せない。話が脱線したな。

くまちゃん家


DENHAM1週間!本気のデニムエイジング!

「デニム 経年変化」とかっていうキーワードで検索したら引っかかった。

夫婦で運営されているYouTubeチャンネル。奥さんが可愛い。夫婦で楽しく動画撮影されているのがとても印象的。

週一で糊付けをされているデンハムのエイジングも異常なくらい速いんだけど、一番びっくりしたのはテラソンジーンズを腐葉土に漬け込んでエイジングさせていた動画で、その次は菌床を入れた腐葉土に漬け込んでいた動画がとても印象的だった。俺にはもったいなくてとてもできないような検証だ。結末は衝撃なので皆様ぜひ見てみてほしい。

sano yohei


ウエアハウス Lot 900 180日間穿き続けた ジーンズ 色落ち ~デニムの経年変化レビュー動画~

小田原のショップ店員さんのチャンネル。

ジーンズの経年変化をVlogで発信しながら、自身の気づきだったりそういったものも交えながらジーンズや洋服の魅力を伝えてくれている。

俺はあんなに高い服は滅多に買えないけど、アメカジブランド以外のアイテムも紹介されていて、服の好みとかが自分と似てて観ていて飽きない。お金があればラファイエットとかも着てみたい。

もし小田原に行く機会があれば、ぜひ店舗の方も尋ねてみたいのだが、果たして俺は人生のうちで小田原に行くことがあるのだろうか。

AKIOBLOG


ミニマリストになるために物を捨ててみた

これまでのチャンネルとは一味も二味も違うチャンネル。

EVISUジーンズの色落ちレポートをたまたま見つけてそれからずっとブログを読んでいて、YouTubeチャンネルを開設されてからもすぐにチャンネル登録して動画も観ている。

ちなみにTANAKABLOGのブログ名はAKIOBLOGさんの影響を少なからず受けている。

ミニマリストになられたということで、過去のブログで見たようなジーンズたちも処分されたのかと思うとちょっと悲しい気持ちになったりもしたんだけど、今もリゾルトを穿いているとのことだったので、ジーンズ愛は今でもお持ちなのだろう。

ブログを見ていた頃は大学生だったのだけど、いつの間にかゴリゴリのマッチョになっていたし、リクルート社を経て社長になられていた。その行動力や決断力、ストイックな姿勢は見習うべきなんだと思うけど、俺はだらだら日常を送っている。俺はそういう人間なんだろう。

雑感

元々YouTubeは結構見ていた方だと思うんだけど、ファッション関係の動画まで観るようになるとは思っていなかった。

それもこれもコロナウイルスのせいで家に引き籠ることが多くなってしまったからだと思う。

YouTubeはまだまだ流行っているし、これからもこういったファッションチャンネルも増えていくと思うから、引き続き面白いチャンネルがないか、アンテナを広げて暮らしていきたい。