TANAKABLOG

TANAKA(仮名)の日常と備忘録


ユピテル スイングトレーナー GST-7 BLEを導入した

表題のとおり、ユピテルスイングトレーナーを購入した。

f:id:tanakatatatata:20190706112843j:image

 購入に至る経緯

久々にゴルフ練習場に行って疑問に思った。

「あれ、昔と比べるとだいぶ飛ぶようにはなったけど、どれくらい飛距離伸びてるの?」って。

130点台から丸2年くらいかけて大体90台くらいまでスコアは伸びて、そこから伸び悩んでいるのは数値的に見て取れる。

でも飛距離って「大体これくらい」っていう比較しかできていない。「200の看板に届かなかったのが230の看板の少し下に当たるようになった」とかっていうのは確実な進歩だと思う。

で、もっと言うと飛距離自体も風の影響をまともに受けるわけで、自身の成長というか、進歩を測る物差しになり得るのかと。

もうこうなったらヘッドスピードを基準にするしかないな、そんな考えに至ったのである。それさえも夏と冬じゃ全然違うんだろうけど、飛距離よりはマシだろう。

そうして、表題のとおりユピテルの計測器を購入したのである。

なぜユピテルにしたのか

スカイトラックとかトラックマンとか色々あるんだろうけど、まずは価格。トラックマンとか絶対買えない。そんなん買うなら車買うか地クラブでクラブフィッティングしてもらいます。

次はサイズ。スカイトラックは軌道まで測れていいんだろうけど持ち運びがめんどくさくなって結局使わなそう。「軌道はまぁ目で見て認識するわ」っていうことで一番安くてコンパクトなユピテルスイングトレーナーにしたのだ。

で、ユピテルのは番手を変える毎に本体をいじらないといけないのだけど、それがめんどくさかったことと、スマホで記録を管理したいと思いBluetoothつきのGST-7 BLEにしたのだ。Bluetoothが付くだけでだいぶ高くなったけどまぁしょうがない。手元で番手変更できるのは大きい。

導入後初の練習場

ぶっちゃけ「ヘッドスピードもまぁ当てるの無視して振れば50m/sは出るんじゃないの?」って思ってたけど甘かった。というか、俺は目的があった方がスムーズに体が動くのか、単純に振りが鈍いのかどっちなのかは分からなかったけどまっすぐ飛ばす意識で打った時と、マン振りとであまりヘッドスピードも変わらなかったのだ。

ちなみに導入日のベストは「hs 46.3m/s、bs 69.6m/s、sf 1.50 飛距離255yard」という結果に。もちろんボールはまっすぐ飛んでいる。毎度この球が打てればなぁ。もう少しヘッドスピードが出てるのはあったけど球は右プッシュだったのでランク外とした。

個人的にはトラックマン>自身のスカイトラック>ユピテル>試打用のスカイトラック の順番くらいで厳しいと思っている。

色々見てたらトラックマンとユピテルだと4m/sほどトラックマンの方が低く出るらしい。まぁそんなことは本当かわからない。同じ計測器で測り続けてたらそれは意味があるんじゃないかな。

使用感

Bluetooth付きのこちらのタイプはスタンドも付いててすぐに使えた。他のはスタンドが付いてないのもあるみたい。

で、アプリをダウンロードしてBluetooth接続すれば、番手変更も手元でできるし、数値の管理もできる。

ただ、最初にBluetooth接続するのには困ったね。アプリを起動してからペアリングしないといけないっていうのは中々分かりにくかった。どうしても先に設定からペアリングする癖がついてるから、最初30分くらいは不良品かと思ってがっくりきてたし時間も無駄にしちゃったな。

それからは非常に快適。トリミングしたので少し見にくいかもしれないけど、こんな感じで記録ができる。下には日付が入っていて、日にちごとに記録できる。個人的にこれはすごく便利。というか、俺の目的に沿っている。

f:id:tanakatatatata:20190706113236j:image f:id:tanakatatatata:20190706113240j:image

計測値は信じるしかないんだけど、4番アイアンで50m/sは明らかに誤計測。俺が使うとアイアンでヘッドスピードとボール初速が交錯することが多かったな。

ちなみに飛距離はキャリーらしい。確かにチョロしたら飛距離判定は厳しかった。そう思うとやっぱりヘッドスピードは甘めに出てるのかなぁ。

ただ、俺がアプリを使いこなせていないのか何なのかはわからないけど、一打ごとの記録は本体を操作しないと確認できない。打ってすぐならスマートフォンで確認ができるけど、練習後には本体を操作しないとベストを探すことができない。と思う。この辺は使いこなせてないだけなのかもしれない。

あと、履歴の編集がもっと簡単にできればいいな、と思う。友人と練習に行って「ちょっと測らせてよ」ってなった時のためにゲストモードがあるとか、そういうのがあってもいいんじゃないかなって思う。古い型じゃなくてこの型を選ぶ人はそういうのを気にするだろうしね。まぁ俺は友達がいないので当面このことで困ることはないと思う。

今後の目標

せっかくだから、「TANAKA50プロジェクト」と題して、ヘッドスピード50m/sを目指そうと思う。

練習場に行く度に計測器で測って、それをブログで公開するようにする。即日公開とは中々難しいとは思うけど、なるべく早くエントリしたい。

練習場には頻繁に行けないので、練習場に行けない日はどんな筋力トレーニングを行ったかを記録して、まとめてエントリする。

その間にヘッドスピードの向上に向けて取り組んだことも記録していこうと思う。手首痛持ちだからすぐ辞めちゃうんじゃないかって不安もあるけど、手首が痛くてもできることはあるだろう。

完全に自己満足の企画だけど、ブログなんてみんなそんなもんでしょう。最近は1日100アクセスに到達する日も増えてきて、それだけの人に見られていると思うと真面目に取り組めるとも思う。

まぁ、検索流入のほとんどはリーバイス511のおかげだろうけどね。

そんな感じで、明日からはてなブログの下書きに細々と記録していこうと思う。

ブログって楽しいな。